- 金魚水槽水作エイトとリング濾材でフィルター代わり??アクアリウム初心者です。45cm規格水槽で金魚1匹錦鯉2匹それぞれ3cm程度の稚魚を飼ってます。立ち上げ1か月目です。今のところ順調な感じです。フィルターは上部フィルターと水作エイトsを使ってます。底砂は大磯。流木に水草のナナを巻き付け、アマゾンソードを砂利に植え込んでます。アマゾンソードの成長が異常に早いです。以下質問内容です。立ち上げ時にリング濾材を1リットル分購入しまして、上部フィルターに仕込みましたが、大量に余ってしまいました。。。そろそろもう一匹入れたくなってきたので、若干濾過力アップを図ろうと思い、余ったリング濾材をどうにか利用できないかと思いまして、水作エイトの泡が水面に達する付近にネットに包んだリング濾材を設置してみました。(ただ吊るしてるだけですが)泡がネットのリング濾材に直接当たるので、濾材の通水性やバクテリアの酸素も問題ないと考えました。これでもし生物濾過がうまく行えるならば、フィルター代わりになるっぽいなと思ったのですが、効果あると思いますか???;;メンテナンスは水替え時に飼育水でちゃっちゃと洗って戻す程度を考えています。また上部フィルターの水が水槽に落ちていく給水口の真下にネット入りのリング濾材を置いておくだけでも、通水性と酸素はバッチりっぽいので、それでもいけそうだと思ったのですが。。。効果ってどれほどでしょうか。。。お願いします。
「水の流れ」が重要なので、簡単に言うと「底砂」と同じ役割です。バクテリアコロニーと呼ばれる白いネバネバのような物質が発生するのですが、水の流れが早くてもバクテリアがゆっくり増殖出来る場所を探して増殖するので問題ありません。ただ、このサイトのいうようにさまざまな物質(有機物など)で目詰まりを起こしやすい環境になるので餌の量が多い場合は2,3週間に1度程度水換え時に捨てる飼育水でジャブジャブと濯げばOKです。あくまで砂利と同じ使い方で良いです。もっと言えば、底に余ったろ材を敷き、その上に水作エイトを乗せる方が、浮上餌がネットに絡まりにくくなるので都合が良いです。沈下性を与えているなら現状の使い方の方が餌がネットに絡まりにくいので都合は良いです。とにかく水の流れが発生さえすれば問題はありません。
ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。
「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。