- 聞いてくださいwわたしは高校2年生の女です大学2年の兄は県外にいて今はお父さん、お母さん、おばあちゃん、私、弟(中学3年生)の5人で暮らしています。うちは少し教育が厳しいのかこれが普通なのか自分が食べたあとの食器は自分で洗う。自分の服は自分で洗濯する。学校のお弁当は自分で作る。のがきまりで、私は高校に入ってからは一度もお母さんに弁当を作ってもらったことはありません。お弁当が作れなかった日は、朝コンビニで買っていきます。でもそのお金は貰えません。私はアルバイトをしているので親にはほとんどなにも買ってもらえません。給料は月に一万円くらいです服は自分で傘も自分で買います長くなってしまいましたが、私が言いたいのは自分の苦労じゃなくて親のことです親は、兄弟全員にこうじゃなくて私だけに厳しいのです。弟は、なんでも親にやってもらってなんでも親任せで中3だからバイトできないし親にお金をもらってることに対してはどうこう言わないけど、しょっちゅう楽天市場やAmazonで欲しいもの買って友達と遊ぶたびにお金もらってほんとにやりたい放題なんです。わたしがお母さんに「なんであいつ(弟)にはなにも言わんが?」って言ったとしても「あんた女やろ」って返ってくるだけです女はやって男は何もしなくていいんですか?男女平等参画社会じゃないんですか?これって差別ですかね?お母さんは女だから末っ子で男の弟が可愛いのは分かるけど自分に出来ることは自分でやれって言うのならなんで弟にもそうさせないのか私が何を言っても返ってくるのは「あんた女なんやから」だけなので、もう何も言う気はありません。ご飯食べるたびに「ちゃんと食器洗っとかれ」ってもう何百回も言われ続けてるから分かってるのに今日も言われましたちゃんと毎回洗ってるのにまだ言い続けるんです。そろそろ苛々してきますw愚直を長々と読んでもらって申し訳ないです。何か助言をください。
男は外で仕事をし、女は家の中の事、全てする。お母様はそんな昔の考え方をする人ですね。『あんた女なんやから』その言葉が全てです。確かに昔はそうでした。女の大部分が専業主婦の時代があった。配偶者控除、配偶者特別控除など国も専業主婦を勧める政策が昔はあった。でも、平成になってから国の政策は変わりました。少子高齢化で、労働者人口が減ったので、専業主婦に仕事をさせるべく、配偶者控除を廃止したり、国民年金を義務化したり、男女平等参画社会と称し、男女雇用均等法などの法律を作りました。時代は昭和から平成に変わり、女も仕事をしなくてはならない時代になったのです。お母様はまだそこの所が解ってないですね。そして、今どきの男子は料理や掃除、洗濯が出来なければ結婚も出来ないって事も解ってないですね。大人になって、結婚出来ずに苦労するのはご兄弟です。今、苦労して、将来笑うのは貴方です。花嫁修行のつもりで、今を頑張ってください。
ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。
「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。