- 長文です。ソイルでの熱帯魚飼育で苦戦しています。、こんな状況どうすればいいのでしょうか?熱帯魚初心者で、本日地元の専門店で熱帯魚飼育物品を購入しました。水槽60㎝で水草のレイアウトと、エンゼルフィッシュ、水槽の掃除目的でコリドラスを飼いたいという希望を伝え、お店の定員さんのアドバイスに沿って以下の物を購入・水槽60㎝・クリアライト・デュアルクリーン600sp・ICオートヒーターなどがセットになったもの・水草(アマゾンソード・レッドルドウィジア・ウォータ―カ―ナミン)・アクアソイルアマゾ二ア9Kg・コリドラスパンダ3匹ソイルを洗わずに底にひいて、カルキ抜きした水を入れる時も慎重に少しずつ入れました。それでもかなり黒く濁り、換水を何回も行い、なんとか黄色っぽい色位になりました。その後、サイクルバクテリアを投入して水草をセッティング時間をかけて水合わせしたコリドラスを投入定員さんのアドバイス通りに行ってみたものの、いくつか疑問が出てきました。①ソイル立ち上げ時は、かなり濁るけど2~3日したら落ち着く、気になるなら換水を頻繁に行えと言われましたが、この濁りは本当に落ち着くものですか?バクテリア投入してあるのに水を頻繁に変えてもいいものですか?②調べると、ソイルにコリドラスは不向きと。定員さんは何も言わなかったけどソイルで飼ってしまった場合どうしたら良いのか?今からでも、ソイルを捨てて砂にした方がいいのだろうか?ソイルに向いている掃除魚はいるのだろうか?③ソイルは年1で総取っ替えが必要と言われたが、その時リセットした水に魚はすぐに戻せるのだろうか?立ち上げ時は3週間位置いてから本命の魚を入れる様に言われているが、取っ替え時は必要ないのだろうか?勉強不足の初心者なのに、気軽に熱帯魚を始めてしまいとても後悔してます。仕事があるため定員さんにも聞きに行けずどなたか、熱帯魚飼育に詳しい方、知恵を貸して下さい!!長文最後まで読んで頂きありがとうございます
補足見ました…最初は誰でもわからないことばかりなのでしょうがないですよ。。ソイルとの交換時期は、質問者様のご判断で…ということになりますが、私だったら今、ちょっと無理をしてでも交換してしまって、水槽が安定してからエンゼルを迎え入れたほうが良いのかなぁ。。と思います。底砂の種類としては、コリを主体と考えれば田砂、川砂になると思いますが、エンゼルが主、コリが副と考えると小粒の砂利でできるだけ角の丸いものが良いと思います。私はエンゼルは飼っていませんが、コリのいる混泳水槽ではこれを使ってます。http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&catId=1122300000&itemId=18467ソイルの場合の混泳…まぁ、無難なところはネオンテトラ等の温和な小型カラシンだと思います。しかし、エンゼルの体格が大きいと捕食されてしまいますから注意が必要です。エンゼルが小さいうちから混泳させてなれさせると大きくなっても捕食対象とみないようです。エンゼルは大きくなると気性が荒くなるので中~大型の魚や気性の荒い魚は避けたほうがよいですね。ソイルの場合は清掃に気をつかわなければいけないので、数を増やさずできるだけ少数で飼育されたほうが良いと思います。水草は流木に活着させたりポット植えにして水槽から取り出せるようにしたほうが清掃がしやすくなります。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~経験や知識のない(もしくは「売ってしまえば後は知らない」的な)店員さんに当ってしまったのは不運でした…。。最初はわからないのでしょうがないことですが、質問者様の希望にも若干の矛盾点(というか不明確な点)がありますから、ショップの店員さんとしてはお客様の希望をよく聞き、矛盾点(不明確な点)を解決して水槽の方向性をはっきりさせるべきだったんではないかと思います。まぁ…そんなことうだうだ言ってても始まらないのでなんとかしましょう!!まず、はっきりさせなければいけないのは、質問者様は『水草主体』の水槽にしたいのか『生体主体』の水槽にしたいのか?ということです。『水草主体』の水槽の場合、コリドラスは不向きです。水草育成のためにはソイルが便利ですが、コリドラスは底で餌を漁るのでせっかく植えた水草を掘り返してしまう可能性があります。一方、コリドラス側からすると底にある餌を食べるために低床は清潔に保たなければいけません。水換えの際に低床にたまった糞や沈殿物を吸いだして掃除するのですが、その場合は植え込んである水草が邪魔になります。『生体主体』の水槽の場合、私はソイルは手間がかかるのでお勧めはしません。質問者様もお調べになったとおり、ソイルは使用していく上で崩れてきますので定期的な交換が必要となります。生体主体の水槽で低床の清掃を頻繁に且つ丁寧に行った場合は崩れも多くなります。質問者様どちらを選択しますか?それによって今後の対応が違ってくると思います。どちらにしたいかを考え、補足なり別質問を立てるなりしていただけると細かくアドバイスできると思います。一応、今回の質問にお答えしておきますね。①濁りはいずれ落ち着きます。水換えは頻繁に行ったほうが良いでしょう。バクテリアは水換えの都度添加します。…しかし、現在コリドラスが『パイロットフィシュ』になっていますので、私的には市販バクテリア剤は今ご使用のものがなくなるまで使用した上でその後は水槽内に自然に発生するバクテリアを定着させたほうが水槽が安定すると思います。…いずれにしろバクテリアが定着するまではこまめに換水して水質を保ちます。②まず、コリドラスを『掃除魚』と考えるのは間違いです。必要ない餌が底にたまる時点で餌の与えすぎですし、余り餌だけではコリドラスは充分に成長できません。コリドラスのための給餌が必要ですし食べた分の糞をしますから水槽の掃除をしなければいけません。他の魚同様、水槽に入っている魚相応の掃除は必要ととなります。『生体主体』の水槽とする場合、現在水槽にいるコリにはかわいそうですが、いっそのこと今のうちに水槽を立て直して砂利や砂にするという選択も『アリ』かとは思います。③ソイルを交換する場合は基本、新規立上と同じくらいの『リセット』となります。しかし実際生体はいるわけですから生体がいた上での立上ということになります。交換前の飼育水をできるだけ取っておいたり、上部フィルターは清掃せずに使ったりということをすれば『0』からの立上ではなくなります。…いずれにしろバクテリアがしっかり再定着するまではこまめな換水が必要ですが、新規の時よりは短時間で水槽が立ち上がります。エンゼルフィッシュがメインということですから、『生体主体』かなぁ?とは思うんですが、まぁ、あわてることもないとは思うので、じっくりイメージを膨らませてみてくださいね。
ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。
「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。