- クレジットカードについて私は現在楽天カード(JCB)を持っていて月に3万円位使用して延滞などは全くありません。因みに専業主婦です。クレカは楽天カードのみで借金もした事はありません。(主人はカード作った事もなく借金もした事ありません)楽天市場でよく買物をするので楽天カードにしたのですが、会社を指定するのに初めてでよく解らずJCBにしました。近所のお店でも使用してますが、JCBが使用出来ないお店も見かけます。1番よく見かけるのはVISAです。カードを作る時はJCBよりもVISAの方が便利なのでしょうか?楽天カードをJCBからVISAに変更する事はやはり無理でしょうか?楽天カードについても急に使えなくなると言う話を知恵袋で見たので、少し不安です。カードは何枚も作りたくないので楽天カードを解約して、新たにVISAでカードを作ろうかとも考えています。この場合、専業主婦の私が申し込めるカード(VISA)があったら教えて頂きたいです。主人の名前でカードを作る気はありません。長くなりましたが宜しくお願いします。
専業主婦です…と言っても扶養内パート主婦です(^-^)クレジットカードは現在私名義で3枚所有しています。いずれも専業主婦での申込み→発行された物です。・イオンカードVISA・三井住友アミティエカードVISAVISAはこの2枚です。私がオススメなのは三井住友アミティエカード。スーパーのカードのように毎月〇日ポイント〇倍とかスーパーではありませんがポイントUpモールなどを活用したり携帯代をWEB明細にすればポイント2倍ですし(^-^)何より三井住友ですし。因みに私は今年に入り三井住友アミティエカードは作りましたが(オンラインから申込み)主人の氏名や勤務先や属性は入力していませんので配偶者の属性でカード発行…ではないと思います。世帯収入は主人の収入も合算して入力しましたが。三井住友アミティエカードオススメです(^-^)
ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。
「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。