- 特に水草にビッシリ付くんです。水槽にも薄っすら付きます。水槽データは、90cm水槽に金魚が12匹、ミナミ15匹。水草がロタラ系、アマゾンソード、ハイグロフィラ系、ウィステリア系あと水草じゃないんですが、龍のひげを前景に・・・。照明は20Wが4灯、朝9時ごろ~夜7時ごろまで点灯。フィルターはエーハイム2233。水換えは最近は1週間に一度。1/3~1/2換水。試薬ではアンモニア、亜硝酸、pHまったく異常なし。ただ、よく流木のアクなのか黄色くなりやすいです。アク抜きはしっかりやったんですが・・・。co2は発酵式で常時添加、夜はエアレーション。昼はエアレーションなし。あまりにも見苦しいので、どうかよろしくお願いします。
主語がな~い!苔がつくの?藻がつくの??あと「ミナミ」って何!正式名称書きなさい!まあ、どっちにしても、1ライト点灯時間が長すぎ!2水草、ケチってんじゃないの!?3濾過器の流量、強すぎんじゃないの?って所かな。CO2を添加しているなら、水槽内の栄養塩類をギリギリまで減らして、水草を沢山植えないと、苔や藻が生えてくる。バランスが取れていれば、水草の生長スピードが早い為、苔や藻が生える隙を与えないってわけ。いろんな項目を検査しているけど、苔や藻が発生するのに起因してくる成分は調べていないね。その検査項目は魚が生きていくことだけしか考えていない。植物が生長する(=多すぎると苔や藻の発生原因となる)成分は主にリン酸と硝酸塩。あと、濾過器の設置場所にも問題が。。。90cm水槽に1カ所からの取水では、水槽内に確実に淀みが発生するよね。それも原因だと思う。まだツッコミ場所はあるけど、文字数が。。。
ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。
「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。