- 卒論で使いたいのですが、日本人による日本国内旅行の歴史が細かく説明されている本はありませんか?できれば明治以降がいいのですが・・・。amazonで検索したのですが、いいものが見つからなかったのでご存知の方教えてください!!
そのものズバリの本があるかどうかはわかりません。おそらくは、旅行業(旅行会社)の変遷という観点と同じでよいかと思います(参考)さて、日本国内旅行というのは、国民が豊かになって初めて盛んになってきたものです。そのため、明治~太平洋戦争終戦(大日本帝国時代)に旅行できる人は、ごく限られた富裕層(地主など)でした。小作人や丁稚奉公の身では、生きていくのが精一杯です。それが、終戦後の農地改革などで、国民に平等に機会を与える方向に移りました。そして、徐々に新婚旅行という習慣が始まります。しばらくは飛行機すらアメリカの管理下でしたので、鉄道による国内旅行です。1964年の東海道新幹線の開通や1970年の大阪万博のあたりになると、レジャーとしての旅行が普及します。そして、バブルの時期(1980年代)には、スキーの流行で若者層のスキー旅行が成長します。しかし、海外旅行の自由化や円高によって、海外旅行のシェアも増えてきました。http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&c2coff=1&q=%E6%97%85%E8%A1%8C%E6%A5%AD+%E7%99%BA%E5%B1%95&lr=
ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。
「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。