- 先ほど違うカテでも質問したのですが、もう一度こちらでも質問します。DVDソフトについて質問です。同じ映画のDVDソフトなのに、値段が高いものと安いものがあるのは何が違うのでしょうか。例えば最初は4000円代や3800円くらいのDVDが、しばらくすると新しく2500円くらいで発売されたりしているのをアマゾンなどでも見かけます。同じ映画なら安い方を買うのが当たり前だと思うのですが、高いものは何が違うのでしょうか。
ロットや製造方法が違うんです。始めは、早く市場に出したいのと、何枚売れるか解らないのでとりあえず作っちゃいます。で、その後、生産コストが安い大きなラインに乗せることでコストを下げることが出来るので、安くなるのです。例:初版 1度に最高3000枚x10回=1回に掛かる費用x10__ 1回工場を動かすのに100万x10回=1000万__ DVD1枚100円として300万__ 合計 1300万 (1枚当たり433円)次回 1度に最高10000枚x3回=1回に掛かる費用x3__ 1回工場を動かすのに250万x3回=750万__ DVD1枚30円として90万__ 合計 840万(1枚当たり280円)この差を埋めるために、初回限定特典映像やおまけがついていますね。
ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。
「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。