楽天とamazonを同時検索できるサイト Paboo【パブー】アマゾンと楽天、同じ商品で安い方は?
どちらで買おうか迷っている、価格の比較をしたい、送料・ポイントがお得な方で買いたい方向けの便利サイト。

amazon、楽天に関するみんなの疑問QandA

みんなの疑問 全11054

「amazon、楽天に関するみんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋のコンテンツを利用・掲載しております。

パソコン容量FUJITSUのFMV-BIBLONF/C40というパソコンを3年位使用しています。XPです。パソコンに詳しくないので教えて下さい。最近、パソコンのコンピュータアイコン内のローカルディスクCの空き容量がかなり少なくなりました。205GB中残りは26GBです。パソコン使用すると言っても、楽天市場などで買い物したりする程度です。写真などは別にUSBに入れています。なぜかだんだん残容量が少なくなっている気がします。クリーンアップとかはしました。何か容量を整理して増やす方法とかはありませんか?

貴殿PCのスペックは、HDDの「Cドライブ」205GB以外は「Dドライブ」という前提で答えさせて頂きます。※HDDのすべてが「Cドライブ」であれば、外付けHDD購入となります。「Cドライブ」はシステムドライブですので、ご自身で不明なものは移動・削除されないで下さい。プログラム群等は容量が極端に小さい為、削除されても容量はまず増えません。逆にプログラム群削除で、最悪起動不能にもなります。基本的には、C:Users○○○○?……※○○○○はあなたのユーザ名の下のみで先ず限定された方が良いかと思います。次にその下のご自分で作成されたデータとなります。以下フォルダに限定された方が安全ではないでしょうか。?・マイドキュメント?・マイピクチャ?・マイビデオ?・マイミュージック移動方法は以下ご参照下さい。http://enjoypcblog.blog32.fc2.com/blog-entry-325.htmlまた以下も実施されて下さい。・「ディスククリーンアップ」:不要ファイルの削除「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」・古い「復元ポイント」の削除http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista/Delete-a-restore-point「Cドライブ」はシステムドライブですので、ドライブ中もっとも頻繁な読み書きが発生します。目安ですが30%程度の空きがないと(断片化等で)結果PC動作も遅くなります。今現在(以前と比べ)PC動作は遅くないですか?私は(個人的意見ですが)「Cドライブ」のデータを移動・削除するより、※「Cドライブ」から「Dドライブ」へ移動して尚「Cドライブ」の容量が少なく※「Dドライブ」に余裕があるのであれば「Dドライブ」の容量を例えば〇〇GB減らし「Cドライブ」の容量をその分〇〇GB増やすその方が健全かと思います。「Cドライブ」の拡張(パーティション分割の割合変更)は以下の何れかです。その1.Windows機能その2.フリーソフト※その1.Windows機能を強く推奨致します。その1.Windows機能「Dドライブ」データを退避出来る外付HDDがあれば、フリーソフトを使わなくても「Cドライブ」拡張が可能です。詳細は後述しますが簡単に述べますと、・「Dドライブ」のデータをすべて外付HDDへ退避。・「Dドライブ」を削除(ボリュームの削除=未割り当て領域の作成)・「Cドライブ」の拡張・「Dドライブ」の作成・外付HDDからデータを「Dドライブ」へ復元。となります。以下詳細・具体例です。「Cドライブ」の拡張ですが、システムドライブである「Cドライブ」の“直後に”空き(未割り当て領域)がないと拡張出来ません。つまり、例え(容量は例え)|Cドライブ50GB|Dドライブ400GB????????????|であったものを(「Dドライブ」縮小出来たとしても)、|Cドライブ50GB|Dドライブ300GB|未割り当て領域100GB?|としましても、「未割り当て領域」が「Cドライブ」の“直後に”ない為、拡張が選択出来ません。今お使いのPCの「Dドライブ」データをバックアップされた後、「Dドライブ」の「ボリュームの削除」|Cドライブ50GB|未割り当て領域400GB??????????|ここでようやく「未割り当て領域」が「Cドライブ」の“直後に”存在する事になります。その上で、「Cドライブ」の拡張|Cドライブ100GB????|未割り当て領域350GB??????|その後「未割り当て領域」に新「Dドライブ」作成(新規のシンプルボリューム)|Cドライブ100GB????|Dドライブ350GB????????|という事となります。外付HDDからデータを「Dドライブ」へ復元。実際の作業は、「スタート」→「コンピュータ」右クリック「管理」クリック。「ディスクの管理」クリック。各ボリューム上(画面中央四角で囲まれた部分・クリックで斜線)で右クリックし、・ボリュームの拡張・ボリュームの縮小・ボリュームの削除・新しいシンプルボリュームの作成等で実施します。以下イメージです。http://search.vaio.sony.co.jp/faq/S0610051016852/http://www.logitec.co.jp/ms/winxp/hdfmtxp/その2.フリーソフト「EASEUSPartitionMaster」マウス操作で直感的に実施出来るかと思います。ダウンロードサイトhttp://www.softnavi.com/easeus_partition_manager.html使い方http://furi-sofuto.com/2009/03/easeus_partition_master.htmlhttp://www.youtube.com/watch?v=nKxf_iZQMSMご一考下さい。以上、ご参考まで。

戻る

ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。

「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。

関連するQandA

以下のQandAが関連するかもしれません。

戻る