- ご無沙汰しております、silvia3887さま。約一か月前までいろいろと歌ってみた関連で質問を投稿しては的確な回答をしていただいてkaigai_jisabokeです!いろいろ教わったので結局どうなったのかをちゃんとお知らせしたくてリクエストさせていただきました。そして図々しいことに一つだけ質問させてください!(文章途中で書きます!)で、結局どうなったのかといいますと。音声の波形が小さくてオケと合わせるのが難しいという質問に対し、オーディオインターフェース・マイク・もしくはマイクケーブルの不具合があるのではということで、確認しました。【マイク】マイクについてはAmazonさんに返品し、再度購入しました。同じSM58です。ですが、波形は変わりがなかったのでマイクはきっと問題なし。【マイクケーブル】マイクケーブルは箱を捨ててしまったようなので1500円くらいのマイクケーブルを近くの楽器屋さんで購入しました。ですがやっぱりマイクの時と同じように特に変わりなし。【パソコン】じゃあパソコンの不具合?ということで購入したお店で相談窓口があったのでみてもらいに行きました。相談者の方はこういう相談をしに来る人は初めてだと混乱しておりました(汗)音声はちゃんと入っているとは言われましたが、波形については自分でもよくわからないと、力になれなくてすみませんと頭を下げられたのでこちらこそマニアックですみませんと深々頭を下げましたww【オーディオインターフェース】これについては電話で確認をとって問題ないと言われたので返品も交換もしていません。以上、いろいろしましたが変わることがなく・・・。うーんと悩んでいると、そういえば正しい波形ってなんだと考えまして。調べてみると伸びているのもあれば小さいのもあるんですね。確かにオケを流すとものすごくのびていますが、ボーカルのみの波形とはどんな姿をしているのか探してみました。ですがネットにあるのはギターとかピアノで生み出された波形ばかりで頭を悩ませたのですがhttp://www.ones-will.com/blog/recording/vocal-edit/5555/の最初の画像ででている波形。カラフルに並んでますが、この波形はボーカルの基本的な波形ですか?(これが文頭で言っていた質問です)マイクのつまみを最大にして15センチ離れた場所で歌うとそれなりに波形がでてきます。そしてトラックの画面を伸ばしてみると、それなりの波形からまたそれなりに見えるんです。画像の波形が基本的なものならばこれでいいのではと思ったのですが・・・。ご回答のほど、よろしくお願いします。
ご丁寧に報告して下さって有難う御座います。どうなったかなー。。。と気になっておりましたwどうやら機材に問題はない…という結果になったようですね。これがハッキリしただけでも、次の手が打てるので良かったと思います。それで、波形についてですが手持ちのVocal音源から二人の波形を表示してみました。http://siru.gnk.cc/yutan/uploader/files/hakei.jpg表示させたソフトは共通で知っている物が良いと思ったのでREAPERです。上下どちらの波形でも問題ありません。下ぐらいにピークレベルが0dbギリギリくらいになるのが理想ではありますが、上ぐらいに大きめにマージンがある感じでも全く問題ないです。上の波形でピークレベルが-10db程度です。小さい人はもっと小さいですね。それでも大丈夫です。(上の完成作品:http://www.nicovideo.jp/watch/sm18132672下の完成作品:http://www.nicovideo.jp/watch/sm21332270)当初、波形が見えない位…って事だったので、色々と原因を探してきましたが、大きな声を出す…とかじゃなく、普通に歌ってピークレベルが-15db程度まで出てるなら問題ないレベルでしょう。参考になさってみて下さいね。それから、次の手が打てる…の内容ですが添付画像の下の方ですが、マイクがNT-1AでI/FがUS-144mkⅡ、PCがMacという環境ですが、そのままだとマイク信号が弱いそうです。なのでマイクプリアンプで信号を増幅して、その画像のようなレベルを出しているようですね。マイクプリアンプはこういう物です。http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EMIC100%5E%5EXLRのIn/Outがあるだけですね。片方がマイクで片方がI/Fへ繋ぐ物です。例は安価な物ですがピンキリです。これを使え…というわけじゃなく、もしピークレベルで-20db以下とかにしかならないなら、そういう方法もありますよーという紹介だと捉えて下さい。機材全てに問題がなく、設定も大丈夫だし、後はPCですがこれもASIOなら音量系の設定はありませんので大丈夫です。なら、単純にマイクからの信号が弱い機材選択になったんだ…と思って良いと思います。それならば、弱い信号を増幅する方法もアリでしょう…という事ですね。ピークで-20dbぐらいだとしても、Mix編集してみてノイズが気にならないレベルならマイクプリアンプなんかも必要ないです。過去担当した中には-20dbにも届かない人もいましたが、ノイズ処理をしつつ作品として完成できています。(http://www.nicovideo.jp/watch/sm12556292)長い間大変だったと思いますが、これでスッキリとして取り組めるんじゃないでしょうか?色々な勉強も経験も出来たと思います。無駄な事は何もないですw私も良い経験をさせて頂きました。本当に長い期間になってしまいましたが…最後まで丁寧な対応で感謝しております。ありがとうございましたヽ(^◇^*)/
ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。
「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。