- AmazonKindleって?乗り遅れたせいか家に一台太陽光発電の装置を付けた時電気屋にもらったなんか(一日にこれだけ発電しました的なのが分かるアプリが入ってます)がありますけどタブレット端末自体がどういうものか分からないんですが。ウィキペディア見てもよく分からないんですが。ipadとかとどう違うんですかね?アマゾンのKindleストアで買った著作物ってスマホとかipadやPlayStation?Vita、PCとかでは再生出来ないんですかね?アマゾン専用の再生装置ですか?また外部記録装置が排除されてるようなんですが一度ダウンロードしたものをハードディスクが一杯になったら外付けハードディスクとかに移したりバックアップとか出来ないんでしょうか?
>AmazonKindleって?AmazonのKindleには、大きく分けて2種類あります。一つは、電子書籍の閲覧に特化した「KindlePaperwhite」シリーズ。もう一つはAndroidベースの「KindleFire」シリーズです。発電量を表示するアプリが入っているということは、後者の「KindleFire」シリーズだと思われます。(ちなみに、KindleFireシリーズにも、一番安価な無印、標準的な「HD」、画面の大きな「HD8.9」の3種類があり、それぞれに容量の異なるモデルがあります)>ipadとかとどう違うんですかね?iPadとは、括りとしては同じですね。ただ、搭載しているOSが異なりますし、製品コンセプトなどにも違いがあります。大雑把に言えば、WindowsとMacの関係と考えると良いのではないでしょうか。>アマゾンのKindleストアで買った著作物ってスマホとかipadやPlayStation?Vita、PCとかでは再生出来ないんですかね?スマホやiPadでは再生できます。(ただし、スマホによっては再生できないものもあります)VitaやPCではできません。(PCも、米国とかならできます)>アマゾン専用の再生装置ですか?Kindleのコンテンツはあくまでもデータサービスなので、ソフトウェアさえあれば装置には依存しません。現状ではAndroidタブレットとiOS端末にしかソフトウェアが提供されていませんので、実際にはスマホやタブレットでしか再生できないことになりますが。>また外部記録装置が排除されてるようなんですが一度ダウンロードしたものをハードディスクが一杯になったら外付けハードディスクとかに移したりバックアップとか出来ないんでしょうか?タブレット端末のバックアップなどには、パソコンやネットワークストレージを使うのが一般的かと思います。USB又はWi-Fi経由でパソコンに接続してファイルをコピーするか、ネットワークストレージ上にコピーすることになるでしょう。タブレット端末に対して、HDDなどを直接繋ぐことは、基本的にできません。やってやれないこともないですが、一般的な使い方ではないでしょう。用途や特性から考えても、タブレット端末をパソコンと同じように使うことは、あまり想定されていないと思われます。(ただ、今後タブレット端末の性能が向上するに従って、変わってくる可能性はありますけど)
ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。
「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。