- 【点灯時間の限度】よく、苔が発生しやすくなるから点灯は8時間くらいを限度にした方がよいと聞きますが、逆に短い場合の限度はどのあたりが目安なのでしょうか。短いことでのデメリットはあるのでしょうか。ちょっと前まで8時間(17:30~01:30)でしたが、生活の変化で今5時間(09:30~14:30)になってます。水槽にはプラティ、ソードテール、小型カラシン数種、コリドラス、ミナミヌマエビ、それとアマゾンチドメグサが植わっています。照明が短くてまずいことがあるとすれば水草のみかなと思うんですが。消灯時は外からの薄明かりも入らない暗闇の状態です。
環境などがわかりませんが水草の光合成のバランスが崩れ水中の酸素濃度が減りますので酸素を必要とする各生体やバクテリア(の数)に少し影響するでしょうか…問題が出るかどうかは別問題。又、光の強さや時間は魚の色に少なからず影響し場合によっては色が薄くなります。これも環境次第ですが、問題なければ問題は無いということになりますご(笑)
ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。
「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。