- 楽天のショップについて興味があるのですが実際に運営している人がいれば教えてください。個人事業登録をし、ネットで物品を販売しています。楽天のショップ登録(楽天市場)の出展に興味があるのですが敷居が高い気がしています。セミナーとか集会のような何かしら集まりには必ず出ないといけないのですか?一人で仕事をしているので、あまり時間がかかったり手間がかかるようだと無理かもと考えているのですが書面の登録だけで参加できるのでしょうか?実際に運営している人がいれば注意点なども教えていただけるとうれしいです。ちなみに、今ヤフオクで出品したりしています。これはとりあえずパソコンがあれば出先でもできるので良い感じです。ただ取引ナビが取引を難解にしていますが・・よろしくお願いします。
現在、ヤフーショッピングと楽天市場に出展している通販会社に勤務しています。確かにショップモールなどが開催しているセミナーや勉強会も広く開催されていますが、私は出たことがありません。逆にそういう集まりに出れば、出展者同士でつながりも生まれるようです。まずは出品数もそう多くないのであれば一番ローコストなプランで出展してみてはいかがでしょうか?時間がなければページ作成などは外注することもできますしね。(ちなみに私はHP・MM作成・顧客応対・問い合わせ・発送などをひとりでこなしています)これだけ出展者が多いといきなりドンと売れるわけではないので最初は泣かず飛ばずのことも多いかもしれませんが、オークション・共同購入など試行錯誤すればなんとか道は開けるかもしれません。
ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。
「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。