- ガイガーカウンターの購入について質問いたします。日本の基準値が海外に比べて非常に高い、という情報を知って怖くなり、「市や国から発表されている現在の放射線量だって真実ではないのでは?」と疑心暗鬼です。自分で調べて、大丈夫なら大丈夫、測定値が高いならば行政の情報を鵜呑みにせずに、もっと自分なりの対策を考える必要があると思っています。まずは、ビルの屋上で測っている市の測定方法でなく、子供の足元の測定値はどれくらいなのかを知りたいです。また、購入しているペットボトルの水は本当に安全なのか。雨が降るとどれくらい測定値があがるのか。給食には福島県産の野菜が使われているらしいのですが、実際にスーパーなどで売っている福島県・近隣県の野菜も測定したいです。ネットで見たところ、http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC&tag=yahhyd-22&index=aps&field-adult-product=0&hvadid=60669203041&ref=pd_sl_67obgn05ka_bかなり色々ありますが、10万円を超えるものから、3万台で買えるものまであります。この差は何なのでしょうか?3万円台でも、私が調べたい上記のような内容についてでしたら、測定可能でしょうか?また、値段が安いと「精度」が落ちる事はあるのでしょうか?ちなみに、私が住んでいるのは横浜市内です
発表されている数値は真実だと思いますよ.色々な方が個人で測定されている数値なども見たりしていますが,数値の改ざんなどは無いと思います.ご自身で測定した方がより安心できると思いますが,測定器は結構高い物ですので,よく調べてから注文されたほうが良いと思います.個人で買えるレベルの測定器では,水や食品の測定はできません.これは,水や食品に含まれる放射性物質が微量なので,外から測定しようにも,周囲にすでにある放射線に紛れて判断できないためです.水や食品を測定するときは,分厚い鉛の容器の中に食品と測定器を入れて,周囲からの放射線を遮った状態で測定を行います.カリウムなど天然の放射性物質もあるので,どの放射性物質がどのくらい含まれているか判断できる,高い機械を使います.食品について政府の発表が信用できない場合は,そういった高い測定器を持っているところに依頼することができます.1回数万円くらいで測定できるようで,個人で砂場などの測定を依頼している方もいるようです.以下に知っている範囲で調査機関のリンクをまとめています.http://www.mikage.to/radiation/radiation_link.html#6また,放射線測定器の価格差ですが,以下に食品の簡易測定ができる機種も含めて一覧にしておりますので,参考にしてください.http://www.mikage.to/radiation/detector.html価格差がでるのは,検出器の大きさ(大きいほど高感度で,素早く精密に測定可能),検出の方式,などの違いによるものです.上記の表でエネルギー補償が有り,とされていない機種では,測定値自体に誤差があります.機種によりますが,数分の1~数倍くらいの誤差が出ることもあります.ですので,例えば政府の発表と比較すると,高く出たり低く出たりしてしまうことがあります.精度以前に,測定の方法自体が正確ではないので,そういった大幅な違いが出てしまいます.それでも,測定値の相対的な違い(昨日より今日が高い,とか,外より部屋の中が低いなど)を知るのには使えます.ですが,絶対値として○μSv/hを知りたいと言うことですと,安い測定器では不十分です.エネルギー補償がある機種は,10万円以上はしてしまいます.エネルギー補償があっても,測定値の誤差±20%くらいあったりしますので,それでもそのくらいの精度となります.
ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。
「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。