楽天とamazonを同時検索できるサイト Paboo【パブー】アマゾンと楽天、同じ商品で安い方は?
どちらで買おうか迷っている、価格の比較をしたい、送料・ポイントがお得な方で買いたい方向けの便利サイト。

amazon、楽天に関するみんなの疑問QandA

みんなの疑問 全11054

「amazon、楽天に関するみんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋のコンテンツを利用・掲載しております。

あなたは、電子書籍派?それとも、本派?現在アメリカでは、電子書籍というモノが流行しています。代表的なのは、amazon.comの《アマゾン・キンドル》や、松下電器産業(現パナソニック)の《シグマブック》です。電子書籍の特徴は、通常よりも安く本を手に入れる事でき、一度に何冊の本を持ち歩く事ができます。そして、アップル社が《ipad》の発売を決定しました。いずれ、その波がいつか日本にも来ると思います。そうなると、本の値段が上がるや、書店が潰れるなどの変化があると思います。そこで、読書家の方々に、電子書籍についてどう思いなのか回答をお願いします。

両方使うかもしれません。こういう新し物は、限定的に使える環境で使いたい人が使えばいいんですが、どうもアメリカという国は文化がないから、そういうことがわからないらしい。一度こうとなると、全部そうしなきゃいけないと考える。まあ、若者と同じだと思っています。私は映画が好きで、ビデオ時代からせっせと作品を収集していました。でもそれがDVDになり、今やブルーレイと。そういう新しいのができるのはいいんですが、テレビが変わった。ハイビジョンテレビというものになって、今までのビデオの映像は、もう汚くて観れなくなってしまった。仕方なくDVD化してる作品は全部買い替え、していない作品の中でも気に入っているものだけ残して、あとは全部捨てました。数百万かかりましたよ。ソフトだけで。捨てる費用もかかるし。で、今度はブルーレイだって。馬鹿にしてるのかと。電子書籍も同じですよ。全部の本をするわけじゃないし、しかも訳の問題もある。何よりも規格の問題があって、今後高性能化していくと、どうせ映像ソフトと同様に今までのは全部駄目になる。音声出力とかやり始めたりして。少し前に日本にも打診してきましたよね。電子書籍化に参加するかどうかと。どちらでも自由だけど、参加しないなら取り残されますよって脅してきた。まあ利権が動き始めました。こうなると、もう文化の破壊がはじまります。金になるのかどうか、金を払うのかどうかで今後残るものと残らないものが出てくる。映像ソフトも、ハイビジョンテレビのせいで、今までの膨大なVTR録画の映像は今後二度と放映されない、商品化されないことになった。大変なことです。でも本は絶対に残りますよ。今は書店に売っている新刊本が本だと思っている人が多いですが、読書家は古書の必要性を認識してますから。それに人間は収集癖というものがありますから。所有している喜びと言うか。今は音楽もipodなんかで済ませちゃう人も多いようですが、ちゃんとCDも残ってるし、クラシックの愛好家なんかはLPも膨大に所有しています。もしかしたら、この電子書籍の波は、二極化するかもしれません。本当の昔ながらの読書家と、電子書籍の方と。で、昔ながらの読書家は、戦前あたりまでの、本というのは高価なもので入手しにくいものという認識に戻るかもしれない。ああ、蛇足ですが、国会図書館が、30年位前に蔵書のマイクロフィルム化をやってました。その仕事に一部関わったことがあるんですが、古典の原典なんかをあちこちの技術のある印刷所に写真を撮らせてました。でも今は電子化の時代ですから、全部無駄になってしまった。馬鹿な話です。それにしても、アメリカはバカみたいにでかい本を作るかと思えば、今度はこうですから。中庸ってことがわからないんでしょう。まあ、入院とか旅行とか、そういう時は便利かもしれませんね。また、一般には入手しにくい原典なんかがどんどん出てくれば買いたいと思います。

戻る

ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。

「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。

関連するQandA

以下のQandAが関連するかもしれません。

戻る