- クロスバイクのドロップハンドル化についてです。なるべく費用を抑え、複雑な作業をしないように仕上げたいです。いろいろ調べた結果、必要なものとしてはハンドル本体・STIレバー(シマノ[SORA]ST-R500フロントx2/3sリアx8sステム)http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00B709BCA/ref=mp_s_a_1_2?qid=1372615272&sr=8-2&pi=SL75・ブレーキ.シフターのワイヤー(アウター)・Vブレーキ用レバー比変換アダプタhttp://d.hatena.ne.jp/rakuten/aris/10003058・バーテープ赤or黒工具としてアーレンキーセットケーブルカッタードライバーセットとなりました。また、クロスとロードでブレーキの互換性はないがレバー比変換アダプターをつけて既存のVブレーキに付ければ大丈夫で、ディレイラーはフロントが二段になるだけということらしいので、変速機についてはSTIから既存のF.Rディレイラーに?ぐという作業だけでOKなのでしょうか?それと、ブレーキ.シフターワイヤーとバーテープのオススメのやつを教えて下さい。ちなみに、自分が乗っているクロスバイクはFUJIpalette21インチFireRedhttp://www.fujibikes.jp/2013/products/palette/index.htmlです。初心者の為、意味不明なことをかいているかも知れませんが回答、よろしくお願いしますm(__)m加えて、ざっくりとした作業の手時を教えていただけると幸いです。
あいかわらずあるねー、クロスバイクのドロップハンドル化に関する質問。クロスバイクはフラットバーハンドルで乗る方が良いのに…。それでバランスがとれているわけだから、わざわざそれを崩すというのもどうかと思うのだが…。ま、一般的な人とは大きく異なる体格の人ならアリかも。ものすごく腕が長いとか、胴がやたらに長いとか…。時々いるのだよね。ドロップハンドルにすると速度がアップすると勘違いしている人が…。mig_29akaiさんが指摘するように、長距離ライドでの疲労を軽減するための改造は意味があるけれど、フラットバー用ジオメトリのフレームでドロップバーにしても、妙なポジションになるだけで、効果があるとは思えないのだけどな。せいぜいハンドルの握り位置を増やせるくらいで。握り位置の増やしたいならコレ↓で充分だと思うけどな。http://www.sklld.com/dir_pc/index_product_AIP019.htmlhttp://www.akivabike.com/products/products_detail.php?Key=473&M=0&uID=1&cID=3&page=1【補足に】そういう理由であれば、やはりコレ↓でいいんじゃない?http://www.amazon.co.jp/Aoi-Industries-Inc-AIP019-Black/dp/B004WZ9CDAhttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84/dp/B004S08X20個人的にはこちら↓をオススメしますが、ドロップというので…。http://www.cb-asahi.co.jp/item/47/96/item100000009647.html
ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。
「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。