- タロット占いを最近始めた者なんですが、昨日に私の運勢と友だちの運勢を、今日自分の運勢を、計3回占ったんですが3回全て塔の逆位置でした。いったいこれはなにを表しているんでしょうか?それともただの偶然でしょうか?ちなみに、このタロットはアマゾンで中古で買ったものです(新品が良かったのですが、お金がなくて・・・)本と一緒についているものです。大アルカナのみ、3回ともワンオラクルで占いました。なんだか不気味です・・・((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル回答よろしくお願いします。
その前に、どういう質問をされたのでしょうか?「運勢」を占ったという事ですが、それってちょっとアバウトな感じですよね。いつからいつまでの運勢?それとも、今日1日の運勢?今日の運勢なら「今日の」と付けてカードを出した?ってか、運勢って具体的にどういうもの?タロットは、質問がハッキリしなかったり、曖昧な質問な場合には曖昧な答えを返す事もあります。よく分からない質問には、答える事を拒否する場合もありますので、質問する時には内容を絞っておいたほうが良いですよ。もし、カードから拒否されてるとお考えなら、カードに挨拶をし直して、「占ってもいいですか?」とお伺いのカードを出してみてはどうでしょうか。良い感じのカードが出るまで、占いは待ってみるという方法もあります。ご参考までに。補足よりでは、「運勢」という言葉を使わずに「明日、私はどうなりますか?」とか「明日は私にとってどんな1日になりますか?」と質問してみてはどうでしょうか。もしかすると「運勢」というものがよく伝わらなかったのかもしれませんね。それと、上記にも書いたようにタロットの方が拒否しているというのも考えられます。お伺いのカードを引いてみて、明るい印象のカードが出るまで、占うのは待ってみたほうが良いかもしれません。中古であるのを気にされてますが、そのまま恐れるようならお香を炊いてカードを潜らせるという方法もあります。そちらのほうはもっと詳しい人に尋ねられるか、過去質で探してみてください。塔・逆位置は、「ゆっくりと崩壊」「崩壊の一歩手前」という意味もあります。良くない暗示であっても、回避出来る未来かもしれません。もし、本当に占いの暗示であるなら、注意深く行動する事で防げるとも考えられます。とりあえず、あまり怖れずタロットと付き合ってあげてください。
ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。
「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。