- 車に詳しい方お願いします!平成9年式チェイサーツアラーのヘッドライト〈ロー〉が切れてしまいました。このヘッドライトはハイローともに前の所有者がxenonのHIDに変更していました。私もHIDがよかったので楽天市場で【D2C/D2R/D2Sヘッドライト12V対応高品質HIDキットHIDフルセット薄型デジタルバラスト】と言うものを購入したのですが、チェイサーのヘッドライトにはD2RとHB4の二種類があるらしく、私の購入したD2RではなくHB4の方を購入しなくてはいけなかったのではないか?と思いこの質問をしました。詳しい方正しいヘッドライト〈ロー〉の種類を教えてください。勉強不足ですみません。
ツアラー系って標準でキセノンだったような?無印ツアラーは違うのかな?なんにせよボンネットあけてライト裏見ればすぐ分かります。キセノンライトなら裏側がカバーで覆われてて簡単に交換できないようになってますから。キセノンライトだった場合ライト外さないと球を交換できないので質問者様が交換出来るかは謎です。どちらにせよ球が切れただけならバラストつきのフルキットを買う必要は無いです。あとは周りに詳しいひとがいればHBライトにD2系バーナーは付けることは可能です。自己責任ですけどね。※追記、前期は知りませんが後期はツアラー系は全車標準でローはHIDです
ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。
「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。