- 楽天市場で買物をしたけど・・・・楽天市場の薬局で6000円程の買物をしました。2月4日に入金した所、9日に「入金確認しました。在庫が無いので入荷次第発送します。」と返事がありました。その後一向に発送のメールが来ないので、13日と15日に「いつぐらいに入荷するか教えて下さい」とメールを出しました。返事が全くありません。大体在庫がない商品の注文を受ける時点でおかしいと思いませんか?入金確認のメールも遅すぎます。明日返事がなかったらお店に直接電話をしようと思います。楽天に関わらず、ネットショッピングってこんないい加減なもんでしょうか?オークションで素人さんの方がよっぽど対応がいいです。ちなみに騙されてるとは思えません。大阪市で何店舗か持つ薬局みたいで、店舗やスタッフの顔写真も載ってます。
在庫無しで注文を受け付けるケースは実際にありますので、そのこと自体は特に不自然ではありません。(予めまとまった数を仕入れるのではなく、「客注」という形で実際に注文があった分だけ、後から仕入れる場合。余り数はけない商品や、仕入れ価格が比較的高額な商品の場合に、お店が不良在庫を抱えないように、客から注文があってからメーカーに発注する場合がよくあります。)それはともかく、そのお店はちょっと対応が悪いですね。普通はそこまで連絡が後手後手に回るお店は、少ないですよ。まずはお店に直接電話連絡なさって、話がスムーズに進まないようなら、以下のフォームから楽天に直にクレームをつけてはいかがでしょうか。http://help.rakuten.co.jp/question/mall.html
ベストアンサーはPabooからの回答ではありません。
「みんなの疑問QandA」はYahoo!知恵袋より"アマゾン"、"楽天"などのキーワードで取得できるコンテンツを利用・掲載しております。